平成27年2月22日(日)生まれて初めての国政報告会を開催しました。
初めての参議院議員選挙出馬、敗選したのが平成22年7月11日それから1106日を一日ずつ数えながら、休むことなく研鑽を積んで平成25年7月21日に初当選。そして7月29日から6年の任期がスタート。
参議院議員として573日目に国政報告会を開催しました。
今まで県議として、参議院候補者として数々の大、小の集会や演説会は開催していましたが、政治資金パーティーとして会費1万円は初めてでした。
正直、高知県は県民所得が47都道府県で最下位レベルと言うこと、そして参議院議員なっても土日、祝日は休まず県下各地域を回りながら、県民の生活レベルを肌で実感している分、大変心苦しかったのは正直な気持ちです。
しかし、国政で政治活動をを続ける中で、落選時代に板に染みついた質素倹約は続けても歳費だけでは、東京事務所、高知事務所の運営は難しいこともあり、開催いたしました。
当日は、会費を払ってくれた上でたくさんの仲間がスタッフとしてお手伝いいただきました!!
ひとりひとりと私のストーリーがある仲間たちです。
しかし、外は珍しい大雨 そんな不安の中、
前々回の選挙前から何度も高知に足をお運び頂き永らく温かいご指導いただいており尊敬してやまない麻生太郎副総理兼財務大臣が国会会期中の大変激務にもかかわらず、駆けつけて頂きました。
私は麻生派(為公会衆参37名)に所属させていただいています。
麻生会長から右周りで山本有二代議士、私の東京後援会長の(株)日本食研ホールディングスの大沢一彦会長、お世話になってる先輩の愛知県党県連会長藤川政人参議院議員、同じく福岡県から大家敏志財務大臣政務官(空席)、そして後ろ向きですみません。日本食研の大沢哲也社長、仲人親の河野太郎代議士、高知後援会長である結城健輔元県議会議長。大恩ある方ばかりです。
そして、日本の誇る尾崎正直高知県知事。(右端)
そして
雨に濡れてお越し下さった方々に心を込めての立礼。
そして第一部私がお願いさせて頂いたテーマ
「アベノミクスから目指すべき日本の姿」として麻生太郎会長の講演。
一階、第一会場。
二階のモニターだけの第二会場。さらに
急遽椅子を用意した、一階フロント。涙が出そうになりました。
麻生会長の話に皆さん引き込まれ、大好評でした。
そして、第二部開会
司会は、私の須崎市後援会長を引き受けて頂いている楠瀬耕作須崎市長。ありがたいです。
主催者代表、結城健輔後援会長
麻生会長から激励を頂きます。
続いて尾崎正直高知県知事
続いて、山本有二衆議院議員
続いて河野太郎衆議院議員
そして藤川正人参議院議員
そして大家敏志参議院議員
皆さんそれぞれ独自で私を激励、紹介いただき大好評でした。ありがとうございます。
そして国政報告
そして、次期統一地方選挙は4月以降各市町村議員選挙や市町村長選挙も含まれますが、その第一弾であり、私の出身母体でもある高知県議会議員選挙に置いて自民党公認、推薦の候補予定者の内、参加者25名を私が一人ずつご紹介させていただきました。
そして、普段から大変お世話になっている市町村長さん。参加していただいた25名の首長(県内34市町村中)さんをモニターにてご紹介。
乾杯は、東京後援会長、大沢一彦様
そして、快く引き受けてくれた麻生太郎副総理(特に高知県のDNAが入っている副総理)との参加された皆さんと記念撮影は、長蛇の列。回数券を配って、早いもの順で記念撮影できなかった方も多数。
そして翌日、朝から衆議院予算委員会の集中質疑の為、麻生太郎会長は途中退席。
翌日の新聞記事。
おみやげです。特別バージョン!(^^)!
ご参加いただきました。皆さん、本当にありがとうございました。会費な高額なこ事も含め、ご迷惑もおかけしたと存じます。
また、様々な来場できなかった方々も多くいます。その皆様にも感謝いたします。そして県民にも。
身の引き締まる思いです。
すでに新たなスタートを切りました。
これからも徹底して現場主義を貫きますので、どうぞよろしくお願いします。
私は、災害や戦争等により国民の生命や暮らしが奪われたり、弱い立場の方々が不条理な事で不安や厳しい環境や状況を強いられ、蔑まれることを許しません。それを原点に置きます。
最後に私は、一昨年の選挙で1000日を超えて高知で被災地で活動してきた中で、心底からあふれ出たスローガンである
「決してあきらめない! これからだ! 今からだ! 日本!!」
を今だからこそ、国会議員として確信をし、自身から成果を追求し続ける覚悟です。
一人の幸せを増やし、皆の幸せを増やす!!
今後とも、どうぞご指導、ご鞭撻よろしくお頼みします。
◆まっしぐらに「ポチっ」とお願いします。◆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆Twitterでリアルタイムに活動報告しています◆
◆ぜひTwitterでの「フォロー」をお願いします◆
http://twitter.com/takanokohjiro